水道水がまずい都道府県ってどこ?水が美味しくないその理由とは?

近年では、人々の水に対する意識が高まってきていますよね。

森林や河川などの自然環境の保全などに対する意識の高まりもそうですし、人々の生活に欠かせない水に関して、関心が強まってきています。

そこで、水の安全性、選び方、そして活用方法もそうですが、「水道水の美味しさ」に対しての関心も強まってきているようです。

そこで、水道水がまずい都道府県ってあるのでしょうか?

水道水がまずい県について具体的にみていきましょう。

水道水の美味しさの鍵は何が握っているの?

水道水がまずい都道府県をお伝えする前に、水道水のおいしさのカギは何が握っているのかをお教えしましょう。

水道水のおいしさは「原水の質」「カルキの量」が大きなカギだといわれています。

原水とは、水道水にするために取水される原料の水です。

この原水をろ過して殺菌処理を行うことで初めて「水道水」となるので、この原水が美味しいかどうかが重要なんです。

さらに、水道水の質には大きく分けて4つの等級があります。

一番上の特級水は湧き水や地下水を利用して少量のカルキで殺菌した水です。

また1級水は、湧き水や水道水ではありませんが河川の上流の水で汚染のない水である水道水、そして2級水や3級水は、汚染された河川や湖沼の水を薬品でろ過したり殺菌してから利用して供給する水道水になります。

カルキの量と美味しさの関係

このように、原水の質が良くないと殺菌のために使用するカルキの量も増えていくことになってしまいます。

カルキの量が増えると、薬品独特の臭みが水道水に残るため「まずい」と感じる方が増えるということなんですね。

そこで、水道水がまずいと言われている都道府県をご紹介したいと思います。

千葉県

千葉県の水道水は、主に印旛沼や利根川の水を取水源としているのですが、昭和30年代以降から急激な都市化が進んだこともあり、工場排水や生活排水が川の水を大きく汚染しています。

印旛沼の水質は全国でもワーストの上位を占めるほどに悪化しているそうです。

現在では、平成20年、「千葉県水道局水道事業水安全計画」を策定されて以来残留塩素の低減計画などを中心に水道水を高いレベルの品質に戻すべく水質浄化に取り組んでいます。

東京都

日本の首都東京の水道水は、近年おいしくなったと言われています。以前の東京の水道市の評判は決していいとはいませんでしたが、東京都は近年様々な技術を導入して改善を続けています。

ただ、東京ではマンションやホテルなどが多く、大量の水を貯めこむ貯水槽に一定時間置かれることが多く、これにより水温が上がったり、貯水槽の材質に依っては不純物が混じってしまったりします。これが東京の水がまずいと言われる大きな原因です。

しかし、近頃は「貯水槽水道方式」から「直結給水方式」にどんどん移行が進んでいます。

京都府

京都府の水道の水は琵琶湖からの水源に頼っています。

ところが、近年では琵琶湖の水の汚染が問題となっていて、原水が綺麗ではない状態になっています。

そして、琵琶湖は周辺に道路ができたり、生活排水が流れこんだりと、近代化が進むに連れて水質が悪く、観光客も多いことで、問題が増えつつあります。

この事態に京都府は、高度浄水処理施設の導入などを積極的に展開していますが、琵琶湖の水質問題が根本的に解決されたわけではありません。

大阪府

大阪府は淀川を水源地としています。

都市化・工業化に伴って徐々に水質が悪化していき、周辺の工業施設からの汚染水が原因となり、必然的に水道水の消毒に力を入れなくてはいけなくなった大阪府の水は塩素消毒でまずくなってしまいました。

その後、大阪府では研究に研究を重ね、高度浄水処理システムを府内の全浄水場に導入するようになり、美味しい水道水が飲めるようになったのです。

ペットボトル水道水の「ほんまや」は、クセが感じられず天然水のような味わいとして話題になりました。

茨城県

茨城県の場合は、霞ヶ浦という湖の水を水道水に使っていますが、霞ケ浦は富栄養化という現象が起きていることでも知られています。

プランクトンや水中植物が増加し、蒸留残留物(ミネラルなど)が増加して水がまずくなっています。

また、浄水場の出口で測定されたトリハロメタンの濃度が高いということや、カビ臭さの原因となる過マンガン酸カリウム消費量が多いことも原因となっていて美味しくないと言われています。

宮城県

宮城県では釜房ダムや大倉ダム、七北田ダム、七ヶ宿ダムなどが水源となっています。

ただ、ダムは閉鎖された環境なので汚濁物質が蓄積しやすく、窒素やリンなどが流れ込み、植物プランクトンが増えて富栄養化が進み水質の悪化につながっています。

したがって、宮城県でも窒素や燐に対する対策が引き続き行われています。

愛知県

愛知県はそもそも水道水源として利用できる川が少なく、メインで利用されているのは、犬山浄水場で管理されている「木曽川水系木曽川」の水と、知多浄水場で管理されている「木曽川水系長良川」の水ですが、水源としている場所から浄水場までの距離が離れているので、それだけ美味しくなくなっています。

現在は、時代とともに浄水場の設備も改善され、名古屋市の水道水は美味しいと市民の間でも評判になっているほど改善してきています。

水道水がまずい県は現在では改善しつつある

水道水がまずい県ランキングについてですが、かつては都市部では、貯水槽の問題は水源の汚染の問題、そして水源とする川までの距離の問題で、「まずい」「カルキ臭がする」と言われてきました。

しかし、近年では、設備が改善されるとともに、浄水処理システムが導入されることによって、かなり改善してきています。

大阪・愛知などでは非常においしい水が飲めると評判にもなりました。

このため、水道水がまずい県ランキングは、明確な結果が出ていないというのが現状です。

ただ、水道水のおいしい県ランキングの下位は全国的にも有名な大都会を有する都道府県であることが多いようですね。

大都市は原水として取水する水の水質があまり良くないことから、環境によって水道水が美味しくなくなってしまうのは避けられなかったのです。

まとめ もしもおいしい水が飲みたいなら

いかがでしたか?

都市部では、近代化の流れから水道水の質に影響が出てきましたが、国を挙げて国の質の向上が活性化してきています。

出ている地域が目立ちました。しかし、近年では国をあげた質の向上が活性化していて、以前よりも改善されてきている地域がほとんどです。

優れた浄水技術がさらに磨かれていけば、さらに美味しく多くの地域でおいしい水を味わうことが出来ます。

おいしい水を飲みたいのなら、美味しい都道府県に引っ越すという方法もありますが、月額1,700円で高性能浄水器のレンタルお得で便利なレンタル浄水器などを設置したり、ウォータースタンドというのは、簡単に言うと、浄水器とウォーターサーバーをいいとこ取りしたようなサービスを利用するという方法があります。

また、それが面倒!という場合には煮沸をして飲んでみるというのもおすすめですよ。

水道水は煮沸するべき?驚くべき煮沸の効果と本当のこととは?私たちの生活の中に欠かせない水道水。 ただ、あなたは、水道水を直接そのまま飲むことがありますか? あんまり水道水をそのまま飲...

関連記事